アダンパインピアス【スワロフスキー】|poiesis

買えば何でもそろう時代ですが
身近にある自然の恵みを材料とし
時間や手間をかけて作るからこそ
気持ちのこもった“特別なもの”に変身してしまう。

それが“手しごと”のおもしろさです。

「手間を楽しむ豊かな時間を過ごそう」
というコンセプトの元
大切に地域で作られたこの作品が
あなたの豊かな暮らしにつながることを願っています。

「歩を共に」「丁寧に」「想いを込めて」


このピアスはアダンという植物の葉を採取し、材料から手作業で作り
丁寧に作品を作り上げています。
アダンは、防風林として海辺で活躍している、久志地域では身近な植物のひとつです。
葉を採取して、乾かして、鞣して、割いて。
パインの形に編むのは最後のお楽しみ。
それくらい材料作りに時間をかけています。

コロンとしたパインの形と、アダンの葉っぱの自然な風合い、
そしてキラキラしたビーズが相まって、耳元に沖縄を感じさせてくれます。

◾️原材料
アダン、スワロフスキー、ピアスパーツ(k16gp)

◾️取扱い上の注意
・本商品は自然素材を用いて手作りで作製しています。色・サイズなどが写真や表記とは多少異なることがあります。
・天然素材を使用した商品の色、模様、形の不揃いなどの理
由による返品・交換は、お客様の都合によるものとさせていただきます。ご了承ください。
・使用素材の特性上、多少色及び風合いの誤差が生じることがあります。
・ピアスパーツはアレルギーに配慮した素材ではありますが、敏感な方はお控えください。

- 売り上げの一部は久志地域の活性化に向けた取り組みに
使用させて頂きます。
- 久志地域で独自の品質基準を満たしたもののみ販売して
います。



▼久志の手しごと物語note更新しています。
手のひらからつなぐ、地域の希望|久志の手しごと
https://note.com/kushi_okinawa/n/n0ffb962f2510?magazine_key=mae853638c69d


===名護東海岸久志地域はこんなところです===

久志地域には特別な観光はありません。
あるものと言えば、
のどかな時間が流れる日常と、日常の中に垣間見る独特な風景。

そして田舎暮らしならではの光景。

そんな「昔はよかったな~」が、まだまだ沢山残る場所です。



■沖縄県名護市東海岸久志地域観光ポータルサイト

https://kushinavi.com/



#沖縄民具 #手しごと #手づくり #ハンドメイド #自然素材 #沖縄 #ものづくり #久志の手しごと #久志の手仕事 #アダン

¥3,500

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • 普通郵便

    全国一律 ¥110

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「kushinavi.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「kushinavi.com」を許可するように設定してください。